2019年12月31日

苔をみる旅Act.73のご案内

今日で2019年も終わります。
今年も毎月一回、計12回、いろいろな場所で苔旅を開催することが出来ました。
参加者の方がいてくださるからこそ、毎月苔旅が開催出来ております。
心から感謝しています。ありがとうございます。

さて、2020年の第一回目は、新宿御苑に行きたいと思います。
新宿御苑では3年前にも一度、苔旅を開催したことがあります。
その時は、みんなで地面に顔を近づけてコケを見ている時間が印象的で楽しい旅でした。
今回はどんな旅になりますやら。

苔をみる旅Act.73のご案内
地面に寝そべりながら、コケの観察中


苔をみる旅Act.73のご案内
ヒマラヤスギの球果が散らばるコケのカーペット


苔をみる旅Act.73のご案内
サクラの古木に密生するサヤゴケ


苔をみる旅Act.73のご案内
温室で見られたオオハリガネゴケの若い胞子体


新宿御苑のホームページ
http://fng.or.jp/shinjuku/


******************************************
苔をみる旅Act.73
「新宿御苑」
日時:1月25日(土)10:30~16:30くらい。
(途中で昼食とお茶の時間を挟みます)
集合:JR千駄ヶ谷改札前に10:30。
解散:JR千駄ヶ谷駅駅周辺で16:30頃を予定。
参加費:3000円
定員:8名
お問い合わせ、お申し込み先:sanionia@nifty.com(上野)
定員に達しましたので、参加者の募集を停止します。
******************************************
苔をみる旅、それは足もとの自然を巡る旅。





Posted by 上野健 at 14:25

削除
苔をみる旅Act.73のご案内