2022年06月01日
苔をみる旅Act.94のご案内
6月になりました。
先月の苔旅が終わってから来月(6月)はどこに行こかとずっーと考えていたら、
昨夜名栗湖奥の白谷沢が頭に浮かびました。
ここを苔旅で訪れるのは初めてではないのですが、確認したら以前も6月の開催でした。
梅雨の時期と相性がいいのかしら・・・
で、6月は埼玉県飯能市にある名栗湖奥の苔むす場所に行くことにしました。
夏至の時期でもあるので、解散時間も少し遅めに設定してあります。
ここでのんびりとした時間を過ごしましょう!

白谷沢(苔生す渓谷)。

同上。

白谷沢までの道中で遭遇した苔むす場所。
**********************************************
苔をみる旅Act.94
「名栗湖・白谷沢」
日時:6月18日(土)10:27~18:00くらい。
(途中、バス移動、昼食の時間あり)
集合:JR八高線東飯能駅に10:27。
解散:JR八高線東飯能駅で18:00頃
参加費:3000円
定員:10名
お問い合わせ、お申し込み先:sphagnum16@gmail.com(上野)
***********************************************
苔をみて、愛をしる!
先月の苔旅が終わってから来月(6月)はどこに行こかとずっーと考えていたら、
昨夜名栗湖奥の白谷沢が頭に浮かびました。
ここを苔旅で訪れるのは初めてではないのですが、確認したら以前も6月の開催でした。
梅雨の時期と相性がいいのかしら・・・
で、6月は埼玉県飯能市にある名栗湖奥の苔むす場所に行くことにしました。
夏至の時期でもあるので、解散時間も少し遅めに設定してあります。
ここでのんびりとした時間を過ごしましょう!
白谷沢(苔生す渓谷)。
同上。
白谷沢までの道中で遭遇した苔むす場所。
**********************************************
苔をみる旅Act.94
「名栗湖・白谷沢」
日時:6月18日(土)10:27~18:00くらい。
(途中、バス移動、昼食の時間あり)
集合:JR八高線東飯能駅に10:27。
解散:JR八高線東飯能駅で18:00頃
参加費:3000円
定員:10名
お問い合わせ、お申し込み先:sphagnum16@gmail.com(上野)
***********************************************
苔をみて、愛をしる!
Posted by 上野健 at
09:19