2021年02月15日
苔をみる旅Act.79のご案内
直前になってしまいましたが、2月の苔をみる旅のご案内です。
東京・あきる野市の深沢地区を訪れようと思います。
今回は舗装路の先の林道まで行くので、結構長い距離を歩くかと思います。
ご了承下さい。
以前探して見つからなかったタイ類のチャボマツバウロコゴケを何とか見つけたいです。
チャボマツバウロコゴケは以下のブログを参考にしてください。
https://soyokaze2jp.blogspot.com/2015/05/blog-post_24.html
希望があれば、大樫も見に行きましょう!

山抱きの大樫
**********************************************
苔をみる旅Act.79
あきる野市深沢地区
日時:2月20日(土)10:30~16:30くらい。
集合:JR五日市線武蔵五日市駅に10:30
解散:JR五日市線武蔵五日市駅で16:30頃
参加費:3000円
定員:8名
お問い合わせ、お申し込み先:sphagnum16@gmail.com(上野)
***********************************************
苔をみる旅、それは足もとの自然を巡る旅。
東京・あきる野市の深沢地区を訪れようと思います。
今回は舗装路の先の林道まで行くので、結構長い距離を歩くかと思います。
ご了承下さい。
以前探して見つからなかったタイ類のチャボマツバウロコゴケを何とか見つけたいです。
チャボマツバウロコゴケは以下のブログを参考にしてください。
https://soyokaze2jp.blogspot.com/2015/05/blog-post_24.html
希望があれば、大樫も見に行きましょう!

山抱きの大樫
**********************************************
苔をみる旅Act.79
あきる野市深沢地区
日時:2月20日(土)10:30~16:30くらい。
集合:JR五日市線武蔵五日市駅に10:30
解散:JR五日市線武蔵五日市駅で16:30頃
参加費:3000円
定員:8名
お問い合わせ、お申し込み先:sphagnum16@gmail.com(上野)
***********************************************
苔をみる旅、それは足もとの自然を巡る旅。
Posted by 上野健 at
16:44