2012年10月22日
コケのバンダナ
北八ヶ岳苔の会主催のコケの観察会が無事終わりました。
講師として参加した私ですが、一参加者のように楽しんでしまいました。
今回の会場となった麦草ヒュッテのオーナー様、小屋の皆様、苔の会の皆様、
そして参加者の皆様、ありがとうございました。

写真は、麦草ヒュッテで売られているコケのバンダナ。
北八ヶ岳に生育するコケが数種類描かれています。カラーバリエーションが豊富なところがいいですね。

私は格子の柄の入ったピンク色のバンダナを頂きました。
フジノマンネングサ(上)とムツデチョウチンゴケ(下)が描かれているのがわかります。
講師として参加した私ですが、一参加者のように楽しんでしまいました。
今回の会場となった麦草ヒュッテのオーナー様、小屋の皆様、苔の会の皆様、
そして参加者の皆様、ありがとうございました。
写真は、麦草ヒュッテで売られているコケのバンダナ。
北八ヶ岳に生育するコケが数種類描かれています。カラーバリエーションが豊富なところがいいですね。
私は格子の柄の入ったピンク色のバンダナを頂きました。
フジノマンネングサ(上)とムツデチョウチンゴケ(下)が描かれているのがわかります。
Posted by 上野健 at 11:11
この記事へのコメント
会は楽しかったです(^-^)/景色とコケ達に癒されました!
私も家族と自分にバンダナ買いました♪
私も家族と自分にバンダナ買いました♪
Posted by JO at 2012年10月22日 18:24
苔の観察会、ありがとうございました。
おかげさまで以前から気になっていた苔たちの世界の入り口に立てたように思います。
また機会がありましたら参加させていただきたいです。
よろしくお願いします。
おかげさまで以前から気になっていた苔たちの世界の入り口に立てたように思います。
また機会がありましたら参加させていただきたいです。
よろしくお願いします。
Posted by 中島 at 2012年10月22日 19:19
JOさま
コメントありがとうございます。
楽しんで頂けてよかったです。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
楽しんで頂けてよかったです。ありがとうございました。
Posted by 上野健
at 2012年10月23日 07:17

中島さま
コメントありがとうございます。
アラスカのお話もっと聞きたかったです。機会がありましたら、またお会いしましょう。
コメントありがとうございます。
アラスカのお話もっと聞きたかったです。機会がありましたら、またお会いしましょう。
Posted by 上野健
at 2012年10月23日 07:20
