2016年03月01日
苔をみる旅Act.27のご案内
先日、目黒の自然教育園と庭園美術館において、苔をみる旅は無事に開催されました。
昨年も2月と3月に美術館を巡る苔をみる旅を開催したのですが、
なぜか今年も、2月、3月と続けて美術館を訪れる旅になりました。
3月は港区青山にある根津美術館を訪れようと思います。
ここには苔生したとても素敵な日本庭園があります。
そこに生えている苔を見ながら春の訪れを感じられる旅になればいいと思っています。
根津美術館の日本庭園の様子を、以下に写真で紹介します。










根津美術館では現在仏画展を開催しているので、
庭園で苔をみた後はそちらも鑑賞したいと思います。
http://www.nezu-muse.or.jp/jp/exhibition/index.html
*********************************************
苔をみる旅Act.27
「根津美術館の庭」
日時:3月19日(土)10:30~16:00頃
(途中で昼食の時間を挟みます)
集合:地下鉄表参道駅B3出口
参加費:4000円
定員:8名
お問い合わせ、お申し込み先:sanionia@nifty.com(上野)
*********************************************
苔をみる旅は、足もとの自然を巡る旅。
昨年も2月と3月に美術館を巡る苔をみる旅を開催したのですが、
なぜか今年も、2月、3月と続けて美術館を訪れる旅になりました。
3月は港区青山にある根津美術館を訪れようと思います。
ここには苔生したとても素敵な日本庭園があります。
そこに生えている苔を見ながら春の訪れを感じられる旅になればいいと思っています。
根津美術館の日本庭園の様子を、以下に写真で紹介します。










根津美術館では現在仏画展を開催しているので、
庭園で苔をみた後はそちらも鑑賞したいと思います。
http://www.nezu-muse.or.jp/jp/exhibition/index.html
*********************************************
苔をみる旅Act.27
「根津美術館の庭」
日時:3月19日(土)10:30~16:00頃
(途中で昼食の時間を挟みます)
集合:地下鉄表参道駅B3出口
参加費:4000円
定員:8名
お問い合わせ、お申し込み先:sanionia@nifty.com(上野)
*********************************************
苔をみる旅は、足もとの自然を巡る旅。
Posted by 上野健 at 16:30