2007年11月19日
美の壺
NHK教育テレビに、「美の壺」(毎週金曜10:00~)という番組がある。
その番組で「苔」が取り上げられるというので、初めてみた。
様々な切り口で苔の存在意義を語っていて、おもしかった。
また、番組のBGMにジャズが流れていて、それと苔の映像との組み合わせが新鮮であった。
見てない方、再放送があるようなので、興味のある方は是非。
簡単な放送内容は以下のURLで。
http://www.nhk.or.jp/tsubo/archives.html
その番組で「苔」が取り上げられるというので、初めてみた。
様々な切り口で苔の存在意義を語っていて、おもしかった。
また、番組のBGMにジャズが流れていて、それと苔の映像との組み合わせが新鮮であった。
見てない方、再放送があるようなので、興味のある方は是非。
簡単な放送内容は以下のURLで。
http://www.nhk.or.jp/tsubo/archives.html
Posted by 上野健 at
14:55